前記事で紹介したように、フリーランス美容師になるメリットはたくさんあります。
フリーランス美容師さんが必ずと言っても利用する施設が、「シェアサロン」。
今回は、シェアサロンのメインプレイヤーを4社紹介します!
フリーランス美容師から注目のシェアサロンメインプレイヤー4選は公式インスタグラムでも投稿しています。チェックしてください!
SHARELON(@sharelon_space)がシェアした投稿
初めに
昨今シェアサロンは爆発的に増加しています。
業界no.1のgo today shair salonはTSUTAYAを運営するCCCなどその他VCから第三者割当増資などで総額10億円の資金調達を行っており、
salowinも2020年にマネーフォワードベンチャーズなどから大型の資金調達を行いました。
シェアサロン業界に投資家からの注目が集まると同時に、現場でも多くの正社員の美容師さんがフリーランス美容師として独立をし、シェアサロンの需要も増え続けています。
また、現状は都心部を中心に増加している傾向にあります。今後は地方でもシェアサロンが立ち上がるのではないかと考えています。
大手から徐々に地方に進出していくと思いますので、定期的に動向をチェックしてください!
ただし、大手とは言っても業界no1でも30店舗弱ほどの展開です。
これから大きくなる市場と言えるでしょう。
余談ですが、私のカットを担当していただいていた方も先日、渋谷のsalowinで独立をすると連絡がきました。私もその美容師さんにカットをしてもらいたいので、渋谷に通おうと考えています。
◇海外事例
ちなみに、アメリカではソーラ・サロンズというシェアサロンを運営する企業は1,000店舗ほど展開しており、アメリカからカナダまで広げて展開をしています。
参考:https://www.solasalonstudios.ca/
GO TODAY SHAiRE SALON
「美容師にエンパワーメントを、美容室にエンターテイメントを」をミッションにシェアサロン最大手の企業です。
料金体系が豊富で独立のリスクを感じている人には定額もない料金体系もあります。
また、全国に多くの美容師さんが所属しているため、横のつながりでコミュニケーションを取ることが可能です。
AIR SALON
AIR SALONは元大手IT企業の社員の方々が集結して立ち上がりました。webに精通しているため、働く人が業務を効率的に遂行できるような環境が整っているのが特徴です。
また、ラインで相談できたり、面貸しサロンのマッチングサービスも展開しているため、働く環境を幅広くサポートいただけます。
SALOWIN
SALOWINはマネーフォワードベンチャーパートナーズなど大手VCからの資金調達を行なっています。集客サイトの最大手であるホットペッパービューティーも導入しており、プランによっては利用することも可能です。
SALOWIN独自ネットワークを持っているため、薬剤が50%オフで購入することも可能。
カラーメニューがよく売れる美容師さんにはおすすめです!
また、SALOWIN独自の収益シュミレーション機能も搭載しているので独立までのフォローも行なってもらえます。
EMANON
EMANONは上質な店舗雰囲気が特徴的です。東京や大阪など主要都市はもちろん仙台や神戸、京都など地方でも展開しています。
もし、地方でフリーランス美容師として独立を考えている方でしたらおすすめです!
EMANONもラインで見学や相談をすることができます。
また、EMANON ROOM心斎橋では2名利用で月額固定費のみのプランも用意してあります。
その他
チェーン展開しているシェアサロンは4社紹介しましたが、それ他のシェアサロンもご紹介します。
- FBeauty:ゆとりのある個室で働くことができる、表参道と青山に展開しているシェアサロンです。
- SALON VILLAGE:月額課金のみのシェアサロンです。
- share salon JAM:アート空間が特徴的なシェアサロン。お客様にもおしゃれな空間をシェアできるのが魅力です。
- シェアサロンF:渋谷に構えるシェアサロン。24時間いつでも働けるのが特徴です。
まとめ
いかがでしたでしょうか??
シェアサロンは直近でどんどん増えていくことが予想されますが、現状本記事で紹介した4社がメインプレイヤーです。
また、シェアサロンは他の店舗も同時登録することも可能で、
初期費用はかからない店舗が多いので、気楽に見学に行ってみてください。
自分に合った最適なシェアサロンを見つけられることを願っています!
SHARELONはフリーランス美容師さんのためのシェアサロンを検索できるサービスです。
独立を考えている方は是非本サイトもご覧ください!
また、現在SHARELONの運営事務局でフリーランス美容師さんのための相談会を行っています。(シェアサロンのご紹介とキャリア相談を行います)
こちらも、ご興味があればご応募してみてください!
この記事へのコメントはありません。